SURGERY口腔外科

当院の口腔外科治療

親知らずの抜歯や顎関節症の治療を行います

口腔外科は、親知らずの抜歯や顎関節症の治療、口腔内のケガなど、むし歯や歯周病以外の症状に対して外科的な治療を行います。
口内炎などの身近な治療も口腔外科ですので、気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。

当院の口腔外科治療
こんな場合はご相談ください
  • 親知らずが痛む
  • 口を開けると顎の関節が鳴る
  • 口内炎ができている
  • 口の中をケガしてしまった
  • 舌に痛みや痺れがある
  • お口の中にできものがある

親知らずの抜歯

むし歯や周囲炎を引き起こす
可能性があります

親知らずは真ん中から数えて8番目にある歯のことで、永久歯が生えそろった20歳前後に生えてくることが多いです。
横になって出てこない場合や、真っ直ぐ生えずに咬み合わせが悪い場合は、歯ブラシが届きにくいのでむし歯になりやすいです。痛みがなく、周囲の歯にも影響しない場合は必ずしも抜歯をする必要はありませんので、まずは口腔内の状態と抜歯の要否をしっかりとご説明しています。

親知らずの抜歯

難しい症例でも各医療機関
と連携し対応します

抜歯が難しい症例の場合でも、各医療機関と連携をとり対応しています。
まずは一度お気軽にご相談ください。

顎関節症

顎関節症は身体の不調を引き起こす
場合があります

顎がガクガクとする、思うように口が開かない、口を開いたり閉じたりすると痛むなどの症状が顎関節症です。
顎関節症のまま放置すると、頭痛やめまい、肩こりなど様々な身体の不調を引き起こす可能性がありますので注意が必要です。
頬杖をつく、食いしばるなどの日常生活の癖が原因によって引き起こされます。気になる症状がある方は、早めにご相談ください。

顎関節症
  
こんな場合はご相談ください
  • 噛むとこめかみや
    耳の付け根が痛む
  • 口を開けようとしたら、
    突然開かなくなった
  • 会話や食事であごがだるくなる
    ことがある
  • 口を開け閉めすると「ガクン」
    と音がする
  • 口を大きく開けても、
    指が縦に3本入らない
治療方法
マウスピース
一般的な顎関節症の治療はマウスピースを睡眠中に装着することです。睡眠中に装着することで、ストレスや噛み合わせ異常により、睡眠中に無意識に歯を食いしばることによる顎関節や筋肉への負担を軽減します。患者さん一人ひとりの口腔内や症状に合わせたマウスピースを作製し治療していきます。